2021年12月29日から2022年1月2日・4泊5日の旅行記 1日目
今回の旅は長期の旅行になります。
12月28日の23:00に出発します。
糸魚川にヒスイ探しに向かいたいのですが寒気が入ってきて
日本海が雪がすごく心配なのでとりあえず長野あたりで寝て朝考えることにします。
関越道の本庄児玉インターからのります。

眠くなりましたので東部湯の丸サービスエリアで寝ることにします。

朝8:00に目覚めました。
朝食を食べて糸魚川に向かいます。
信州中野インターからチェーン規制になっているようです。

チェーン規制で2㎞の渋滞発生です。
糸魚川に到着が13:00になってしまいました。
ラベンダービーチでヒスイ探しをしようかと思いましたがいつも車を駐車する場所が
雪で停めることができなかったため須沢海岸に移動します。

早速ヒスイ探しをします。
子供が1個見つけたようです。
早めに終了します。
燃料を満タンにしていつものマックスバリューで買い物をします。

日帰り温泉
今日のおんせんはひすいの湯にします。
16:00から安く入ることができますので助かります。

車中泊
本日の車中泊の場所は道の駅親知らずにします。
明日は雨の予報になっていますのでこちらを選びました。

駐車場が高速道路の下になっていますので濡れることがないからです。

22:00に就寝です。
おやすみなさい
-120x68.jpg)

コメント